早稲田大入試データ

早稲田大入試を知ろう!
最新情報や入試結果
その解答をチェック!

合格を掴むためには、まずどのような入試が行われているのかを知ることが大切です。ここで入試結果から早稲田大入試の現状を把握し、実際に過去問に取り組んだら解答を確認してみましょう。

目次

2024年度入試データ

入試教科

2023年7月20日現在

学部 学科/専攻 方式 募集人員 入試日 合格発表日 入試教科 配点合計
340 2/17(土) 2/26(月) 国(75)+地歴(50)+外(75) 200
英語4技能 50 国(75)+地歴(50)
※英語外部試験の利用方法は出願要件
125
テスト利用
+一般<併> 25 <第1次>共通テスト 2/26(月) <共>(歴公or数or理or理基2)(50)※1 200
<第2次>2/17(土) <第2次>国(75)+外(75)
文化構想 文化構想 370 2/12(月) 2/20(火) 国(75)+地歴(50)+外(75) 200
英語4技能 70 国(75)+地歴(50)
※英語外部試験の利用方法は出願要件
125
テスト利用
+一般<併> 35 <第1次>共通テスト 2/20(火) <共>(歴公or数or理or理基2)(50)※1 200
<第2次>2/12(月) <第2次>国(75)+外(75)
350 2/15(木) 2/24(土) 国(50)+外(60)+(歴公or数)(40)※2 150
<共> 100 2/11(日) 国(200)+歴公(100)+数①(100)+外(200)+(理or理基2)(100)+(歴公or数②or理or理基2)(100)※3 800
政治経済 経済 +一般<併> 140 <第1次>共通テスト 2/28(水) <共>国(25)+数①(25)+外(25)+(歴公or数②or理or理基2)(25) 100
<第2次>2/20(火) <第2次>総合問題(100) 100
<共> 25 2/15(木) 国(200)+歴公(100)+数2(200)+外(200)+(理or理基2)(100) 800
政治 +一般<併> 100 <第1次>共通テスト 2/28(水) <共>国(25)+数①(25)+外(25)+(歴公or数②or理or理基2)(25) 100
<第2次>2/20(火) <第2次>総合問題(100) 100
<共> 15 2/15(木) 国(200)+歴公(100)+数2(200)+外(200)+(理or理基2)(100) 800
国際政治経済 +一般<併> 60 <第1次>共通テスト 2/28(水) <共>国(25)+数①(25)+外(25)+(歴公or数②or理or理基2)(25) 100
<第2次>2/20(火) <第2次>総合問題(100) 100
<共> 10 2/15(木) 国(200)+歴公(100)+数2(200)+外(200)+(理or理基2)(100) 800
地歴・公民型 355 2/21(水) 3/1(金) 国(60)+歴公(60)+外(80) 200
数学型 150 国(60)+数(60)+外(60) 180
英語4技能 30 国(60)+外(80)+(歴公or数)(60)※4 205
テスト利用
社会科学 社会科学 450 2/22(木) 3/2(土) 国(40)+外(50)+(地歴or数)(40) 130
<共> 50 2/10(土) 国(100)+歴公(100)+数①(100)+外(125)+(理or理基2)(100)+(歴公or数②or理or理基2)(100)※3 625
教育 英語英文 A方式 80 2/19(月) 3/1(金) 国(50)+地歴(50)+外(50) 150
C方式<併> 15 <第1次>共通テスト 2/9(金)
・3/1(金)
<共>国(20)+歴公2(20)+数2(20)+理(10)+外(20) 90
<第2次>2/19(月) <第2次>英(英語英文学科)(150) 150
国語国文 A方式 80 2/19(月) 3/1(金) 国(50)+地歴(50)+外(50) 150
C方式<併> 15 <第1次>共通テスト 2/9(金)
・3/1(金)
<共>国(20)+歴公2(20)+数2(20)+理(10)+外(20) 90
<第2次>2/19(月) <第2次>国(国語文学科)(150) 150
社会/公共市民学 A方式 140 2/19(月) 3/1(金) 国(50)+地歴(50)+外(50) 150
社会/地理歴史
社会/公共市民学 C方式<併> 25 <第1次>共通テスト 2/9(金)
・3/1(金)
<共>国(20)+歴公2(20)+数2(20)+理(10)+外(20) 90
社会/地理歴史 <第2次>2/19(月) <第2次>総合問題(社会学科)(150) 150
理/生物学 C方式<併> 15 <第1次>共通テスト 2/9(金)
・3/1(金)
<共>国(20)+歴公(10)+数2(20)+理2(20)+外(20) 90
<第2次>2/19(月) <第2次>理(生物学専修)(150) 150
D方式 10 <第1次>共通テスト 3/1(金) <共>数2(30)+理2(30)+外(30) 90
<第2次>2/19(月) <第2次>理(生物学専修)(150) 150
理/地球科学 B方式 20 2/19(月) 3/1(水) 数(50)+理(50)+外(50) 150
C方式<併> 5 <第1次>共通テスト 2/9(金)
・3/1(金)
<共>国(20)+歴公(10)+数2(20)+理2(20)+外(20) 90
<第2次>2/19(月) <第2次>理(地球科学専修)(150) 150
B方式 45 2/19(月) 3/1(金) 数(50)+理(50)+外(50) 150
C方式<併> 10 <第1次>共通テスト 2/9(金)
・3/1(金)
<共>国(20)+歴公(10)+数2(20)+理2(20)+外(20) 90
<第2次>2/19(月) <第2次>数(150) 150
複合文化 A方式 40 2/19(月) 3/1(金) 国(50)+地歴(50)+外(50) 150
B方式 2/19(月) 3/1(金) 数(50)+理(50)+外(50) 150
C方式<併> 10 <第1次>共通テスト 2/9(金)
・3/1(金)
<共>国(20)+歴公2(20)+数2(20)+理(10)+外(20)または国(20)+歴公(10)+数2(20)+理2(20)+外(20) 90
<第2次>2/19(月) <第2次>総合問題(複合文化)(150) 150
教育/教育学 A方式 95 2/19(月) 3/1(金) 国(50)+地歴(50)+外(50) 150
教育/生涯教育学
教育/教育心理学
教育/教育学 C方式<併> 20 <第1次>共通テスト 2/9(金)
・3/1(金)
<共>国(20)+歴公2(20)+数2(20)+理(10)+外(20) 90
教育/生涯教育学
教育/教育心理学 <第2次>2/19(月) <第2次>総合問題(教育学科)(150) 150
教育/初等教育学 A方式 20 2/19(月) 3/1(金) 国(50)+地歴(50)+外(50) 150
C方式<併> 5 <第1次>共通テスト 2/9(金)
・3/1(金)
<共>国(20)+歴公2(20)+数2(20)+理(10)+外(20) 90
<第2次>2/19(月) <第2次>総合問題(教育学科)(150) 150
人間科学 人間環境科学 文系方式 115 2/18(日) 2/27(火) 国(50)+外(50)+(地歴or数)(50) 150
理系方式 数(50)+理(50)+外(50) 150
<共> 5 2/15(木) 国(100)+歴公(100)+数2(100)+外(100)+(理or理基2)(100) 500
数学選抜方式<併> 15 <第1次>共通テスト <共>国(20)+歴公(20)+数2(40)+外(40)+(理or理基2)(20) 500
<第2次>2/8(木) <第2次>数(360)
健康福祉科学 文系方式 125 2/18(日) 2/27(火) 国(50)+外(50)+(地歴or数)(50) 150
理系方式 数(50)+理(50)+外(50) 150
<共> 5 2/15(木) 国(100)+歴公(100)+数2(100)+外(100)+(理or理基2)(100) 500
数学選抜方式<併> 15 <第1次>共通テスト <共>国(20)+歴公(20)+数2(40)+外(40)+(理or理基2)(20) 500
<第2次>2/8(木) <第2次>数(360)
人間情報科学 文系方式 100 2/18(日) 2/27(火) 国(50)+外(50)+(地歴or数)(50) 150
理系方式 数(50)+理(50)+外(50) 150
<共> 5 2/15(木) 国(100)+歴公(100)+数2(100)+外(100)+(理or理基2)(100) 500
数学選抜方式<併> 15 <第1次>共通テスト <共>国(20)+歴公(20)+数2(40)+外(40)+(理or理基2)(20) 500
<第2次>2/8(木) <第2次>数(360)
国際教養 国際教養 +一般<併> 175 <第1次>共通テスト 2/21(水) <共>国(50)+(地歴or数①or数②or理)(50) 200
※5
<第2次>2/13(火) <第2次>外(80)
基幹理工※6 学系Ⅰ 45 2/16(金) 2/26(月) 数(120)+理2(120)+外(120)※7 360
学系Ⅱ 210
学系Ⅲ 65
創造理工 建築 80 2/16(金)※8 2/26(月) 数(120)+理2(120)+外(120)+空間表現(40)※7 400
総合機械工 80 数(120)+理2(120)+外(120)※7 360
経営システム工 70
社会環境工 50
環境資源工 35
先進理工 物理 30 2/16(金) 2/26(月) 数(120)+理2(120)+外(120)※9 360
応用物理 55
化学・生命化 35
応用化 75
生命医科学 30
電気・情報生命工 75
スポーツ
科学
<共>のみ 50 2/16(金) 国(100)+数①(100)+外(200)+(歴公or理or理基2)(100) 500
競技歴<共> 50 2/16(金) <共>外(200)+(国or数①)(100)+(国or歴公or数or理or理基2)(100)※3 600
<第2次>スポーツ競技歴調査書(200)
小論文<併> 150 <第1次>共通テスト 3/3(日) <共>外(100)+(国or数①)(100) 250
<第2次>2/23(金) <第2次>小論文(50)

※詳細は大学のHPまたは大学公表の「学生募集要項」などで必ず確認してください。

※1 文学部、文化構想学部の共通テスト併用方式の歴公には共通テストの「世界史B」「日本史B」は試験科目に含まれない。
※2 法学部の一般選抜の数学は共通テストの「数I・A」「数II・B」を利用。(2科目必須)
※3 選択科目は必須科目で選択したものを除く。
※4 商学部の一般選抜は英語外部試験を出願要件と得点加算(5点満点)として利用する。配点は英語外部試験の加算を含む値。
※5 国際教養学部の一般選抜は英語外部試験を得点加算(20点満点)として利用し、200点満点で判定する。(未提出による出願も可)
※6 基幹理工学部の各学系から進学できる学科
学系Ⅰ:数学科、応用数理学科
学系Ⅱ:応用数理学科、機械科学・航空宇宙学科、電子物理システム学科、情報理工学科、情報通信学科
学系Ⅲ:情報理工学科、情報通信学科、表現工学科
※7 基幹理工学部学系Ⅲ(数学、物理、化学、生物、英語)、創造理工学部建築学科(数学、英語、空間表現)・総合機械工学科(数学、物理、化学)
 ・経営システム工学科(数学、物理、化学、英語)・社会環境工学科(数学、物理、化学、英語)・環境資源工学科(数学、物理、化学)では科目で学系・学科指定の「得意科目選考」を実施。
※8 創造理工学部建築学科志願者に対しては2/17(土)に「空間表現」(鉛筆デッサンなど)の試験を実施。
※9 先進理工学部の以下の学科では理科の得点の重み付けを行う。
 物理学科・応用物理学科[物理:化学=2:1(80点:40点)]
 化学・生命化学科[化学:物理=2:1(80点:40点)]
 応用化学科[化学:物理or生物=2:1(80点:40点)]
理科解答パターン
(物理+化学):基幹理工学部(学系Ⅱ)、創造理工学部、先進理工学部(物理学科、応用物理学科、化学・生命化学科)
(物理+化学)or(化学+生物):先進理工学部(応用化学科)
(物理+化学)or(物理+生物)or(化学+生物):基幹理工学部(学系Ⅰ、学系Ⅲ)、先進理工学部(生命医科学科、電気・情報生命工学科)
先進理工学部の志願者は、学部内で同一の理科解答パターンの他学科を第二志望とすることができる。

2023年度入試データ

入試結果

学部 学科/専攻 方式 募集人員 志願者数 志願者数増減 受験者数 合格者数 実質倍率 配点 合格最低点 合格最低
得点率
340 7,592 -478 7,110 988 7.2 200 129.8 65%
英語4技能 50 2,429 -217 2,339 332 7.0 125 85 68%
+一般 併用 25 1,115 -15 875 203 4.3 200 146 73%
文化構想 文化構想 370 7,353 -402 7,049 839 8.4 200 131.7 66%
英語4技能 70 2,694 -310 2,622 355 7.4 125 85 68%
+一般 併用 35 1,164 -19 922 217 4.2 200 146 73%
350 4,780 +71 4,269 811 5.3 150 90.25 60%
100 1,836 -106 1,836 510 3.6 800
政治経済 経済 25 1,632 +267 1,632 467 3.5 800
一般 併用 140 1,481 +11 1,192 322 3.7 200 159.0 80%
政治 15 358 +61 358 103 3.5 800
一般 併用 100 824 -84 708 260 2.7 200 151.5 76%
国際政治経済 10 353 +44 353 111 3.2 800
一般 併用 60 561 +38 462 131 3.5 200 158.5 79%
地歴公民 355 7,949 -281 7,286 755 9.7 200 131.6 66%
数学 150 2,490 -158 2,129 409 5.2 180 109.05 61%
英語4技能 30 279 -620 246 69 3.6 205 127 62%
社会科学 社会科学 450 8,862 -304 7,855 868 9.0 130 78.92 61%
50 1,329 +197 1,329 355 3.7 625
教育 英語英文 A方式 80 1,642 -378 1,520 328 4.6 150 107.858 72%
英語英文 C方式 併用 15 78 66 32 2.1 240 168.200 70%
国語国文 A方式 80 1,194 -195 1,120 219 5.1 150 106.451 71%
国語国文 C方式 併用 15 66 60 17 3.5 240 185.500 77%
社会/公共市民学 A方式 140 1,771 -329 1,686 281 6.0 150 94.899 63%
社会/地理歴史 A方式 1,929 -128 1,827 217 8.4 150 97.546 65%
社会/公共市民学 C方式 併用 25 57 51 20 2.6 240 182.000 76%
社会/地理歴史 C方式 併用 61 58 26 2.2 240 175.400 73%
理/生物学 C方式 併用 15 199 129 76 1.7 240 148.000 62%
理/生物学 D方式 併用 10 204 191 51 3.7 240 150.300 63%
理/地球科学 B方式 20 670 -17 597 103 5.8 150 89.272 60%
理/地球科学 C方式 併用 5 36 35 10 3.5 240 176.700 74%
数学 B方式 45 903 ±0 806 151 5.3 150 122.042 81%
数学 C方式 併用 10 91 74 27 2.7 240 121.500 51%
複合文化 A方式 40 1,216 -211 1,130 134 8.4 150 117.045 78%
複合文化 B方式 150
複合文化 C方式 併用 10 45 41 22 1.9 240 163.700 68%
教育/教育学 A方式 95 942 -8 867 119 7.3 150 93.682 62%
教育/生涯教育学 A方式 687 -599 655 114 5.7 150 90.002 60%
教育/教育心理学 A方式 722 +31 677 82 8.3 150 94.023 63%
教育/教育学 C方式 併用 20 35 27 9 3.0 240 173.200 72%
教育/生涯教育学 C方式 併用 21 21 10 2.1 240 155.700 65%
教育/教育心理学 C方式 併用 15 15 6 2.5 240 167.000 70%
教育/初等教育学 A方式 20 632 +188 590 40 14.8 150 92.795 62%
教育/初等教育学 C方式 併用 5 13 13 2 6.5 240 170.200 71%
人間科学 人間環境科学 文系 115 1,977 +132 1,794 305 5.9 150 87.40 58%
理系 150
5 343 +77 343 90 3.8 500
数学選抜 併用 15 166 +31 161 66 2.4 500 276.7 55%
健康福祉科学 文系 125 2,038 +115 1,865 298 6.3 150 85.72 57%
理系 150
5 366 +168 366 92 4.0 500
数学選抜 併用 15 204 +93 194 46 4.2 500 282.2 56%
人間情報科学 文系 100 1,951 +30 1,761 236 7.5 150 86.92 58%
理系 150
5 387 +114 387 92 4.2 500
数学選抜 併用 15 240 +1 232 74 3.1 500 296.0 59%
国際教養 国際教養 併用 175 1,357 -164 1,222 455 2.7 200 142.8 71%
基幹理工 学系Ⅰ 45 509 -106 463 177 2.6 360 190 53%
学系Ⅱ 210 3,048 +86 2,796 640 4.4 360 206 57%
学系Ⅲ 65 1,079 +112 993 194 5.1 360 199 55%
創造理工 建築 80 768 +9 697 169 4.1 400 196 49%
総合機械工 80 988 +20 909 267 3.4 360 179 50%
経営システム工 70 629 -53 584 154 3.8 360 191 53%
社会環境工 50 507 +43 452 129 3.5 360 184 51%
環境資源工 35 280 +41 259 90 2.9 360 180 50%
先進理工 物理 30 738 +41 668 145 4.6 360 205 57%
応用物理 55 565 +94 517 131 3.9 360 188 52%
化学・生命化 35 379 -58 345 119 2.9 360 194 54%
応用化 75 1,060 -113 962 325 3.0 360 195 54%
生命医科 30 736 +41 637 170 3.7 360 196 54%
電気・情報生命工 75 557 -37 509 147 3.5 360 188 52%
スポーツ科学 スポーツ科学 50 455 -20 455 92 4.9 500
競技歴 50 270 -61 270 143 1.9 600
+小論文 併用 150 972 -16 804 327 2.5 250 159.9 64%

○合格最低得点率は、大学公表の合格最低点と各試験の満点から、駿台予備学校が算出した数値。
○合格最低点は正規+補欠合格者の最低点。
○文学部・文化構想学部・法学部・政治経済学部・商学部・社会科学部・教育学部・人間科学部・スポーツ科学部については、「成績標準化」後の最低点。(参考として素点の満点に対する得点率を掲載)
○「成績標準化」…受験する科目間で、難易度による差が生じないように、個々の科目において得点を調整。
*教育学部の国語国文学科受験者の「国語」の得点は、調整後の得点を1.5倍している。
英語英文学科受験者の「英語」の得点は、調整後の得点を1.5倍している。
複合文化学科受験者の「外国語」の得点は、調整後の得点を1.5倍している。
数学科受験者の「数学」の得点は、調整後の得点を2.0倍している。
※は、大学非公表。

入試教科

2022年7月28日現在

学部 学科/専攻 方式 募集人員 入試日 合格発表日 入試教科 配点合計
340 2/17(金) 2/26(日) 国(75)+地歴(50)+外(75) 200
英語4技能
テスト利用
50 国(75)+地歴(50) 125
※英語外部試験の利用方法は出願要件
+一般<併> 25 <第1次>共通テスト 2/26(日) <共>歴公or数or理or理基2(50) 200
<第2次>2/17(金) <第2次>国(75)+外(75)
文化構想 文化構想 370 2/12(日) 2/20(月) 国(75)+地歴(50)+外(75) 200
英語4技能
テスト利用
70 国(75)+地歴(50) 125
※英語外部試験の利用方法は出願要件
+一般<併> 35 <第1次>共通テスト 2/20(月) <共>歴公or数or理or理基2(50) 200
<第2次>2/12(日) <第2次>国(75)+外(75)
350 2/15(水) 2/24(金) 国(50)+外(60)+(歴公or数)(40)※1 150
<共> 100 2/11(土) 国(200)+歴公(100)+数①(100)+外(200)+(理or理基2)(100)+(歴公or数②or理or理基2)(100)※2 800
政治経済 経済 +一般<併> 140 <第1次>共通テスト 2/28(火) <共>国(25)+数①(25)+外(25)+(歴公or数②or理or理基2)(25) 100
<第2次>2/20(月) <第2次>総合問題(100) 100
<共> 25 2/15(水) 国(200)+歴公(100)+数2(200)+外(200)+(理or理基2)(100) 800
政治 +一般<併> 100 <第1次>共通テスト 2/28(火) <共>国(25)+数①(25)+外(25)+(歴公or数②or理or理基2)(25) 100
<第2次>2/20(月) <第2次>総合問題(100) 100
<共> 15 2/15(水) 国(200)+歴公(100)+数2(200)+外(200)+(理or理基2)(100) 800
国際政治経済 +一般<併> 60 <第1次>共通テスト 2/28(火) <共>国(25)+数①(25)+外(25)+(歴公or数②or理or理基2)(25) 100
<第2次>2/20(月) <第2次>総合問題(100) 100
<共> 10 2/15(水) 国(200)+歴公(100)+数2(200)+外(200)+(理or理基2)(100) 800
地歴・公民型 355 2/21(火) 3/1(水) 国(60)+歴公(60)+外(80) 200
数学型 150 国(60)+数(60)+外(60) 180
英語4技能
テスト利用
30 国(60)+外(80)+(歴公or数)(60)※3 205
社会科学 社会科学 450 2/22(水) 3/3(金) 国(40)+外(50)+(地歴or数)(40) 130
<共> 50 2/10(金) 国(100)+歴公(100)+数①(100)+外(125)+(理or理基2)(100)+(歴公or数②or理or理基2)(100)※2 625
教育 英語英文 A方式 80 2/19(日) 3/1(水) 国(50)+地歴(50)+外(50) 150
C方式<併> 15 <第1次>共通テスト 2/10(金)
・3/1(水)
<共>国(20)+歴公2(20)+数2(20)+理(10)+外(20) 90
<第2次>2/19(日) <第2次>英(英語英文学科)(150) 150
国語国文 A方式 80 2/19(日) 3/1(水) 国(50)+地歴(50)+外(50) 150
C方式<併> 15 <第1次>共通テスト 2/10(金)
・3/1(水)
<共>国(20)+歴公2(20)+数2(20)+理(10)+外(20) 90
<第2次>2/19(日) <第2次>国(国語文学科)(150) 150
社会/公共市民学 A方式 140 2/19(日) 3/1(水) 国(50)+地歴(50)+外(50) 150
社会/地理歴史
社会/公共市民学 C方式<併> 25 <第1次>共通テスト 2/10(金)
・3/1(水)
<共>国(20)+歴公2(20)+数2(20)+理(10)+外(20) 90
社会/地理歴史 <第2次>2/19(日) <第2次>総合問題(社会学科)(150) 150
理/生物学 C方式<併> 15 <第1次>共通テスト 2/10(金)
・3/1(水)
<共>国(20)+歴公(10)+数2(20)+理2(20)+外(20) 90
<第2次>2/19(日) <第2次>理(生物学専修)(150) 150
D方式 10 <第1次>共通テスト 3/1(水) <共>数2(30)+理2(30)+外(30) 90
<第2次>2/19(日) <第2次>理(生物学専修)(150) 150
理/地球科学 B方式 20 2/19(日) 3/1(水) 数(50)+理(50)+外(50) 150
C方式<併> 5 <第1次>共通テスト 2/10(金)
・3/1(水)
<共>国(20)+歴公(10)+数2(20)+理2(20)+外(20) 90
<第2次>2/19(日) <第2次>理(地球科学専修)(150) 150
B方式 45 2/19(日) 3/1(水) 数(50)+理(50)+外(50) 150
C方式<併> 10 <第1次>共通テスト 2/10(金)
・3/1(水)
<共>国(20)+歴公(10)+数2(20)+理2(20)+外(20) 90
<第2次>2/19(日) <第2次>数(150) 150
複合文化 A方式 40 2/19(日) 3/1(水) 国(50)+地歴(50)+外(50) 150
B方式 2/19(日) 3/1(水) 数(50)+理(50)+外(50) 150
C方式<併> 10 <第1次>共通テスト 2/10(金)
・3/1(水)
<共>国(20)+歴公2(20)+数2(20)+理(10)+外(20)または国(20)+歴公(10)+数2(20)+理2(20)+外(20) 90
<第2次>2/19(日) <第2次>総合問題(複合文化)(150) 150
教育/教育学 A方式 95 2/19(日) 3/1(水) 国(50)+地歴(50)+外(50) 150
教育/生涯教育学
教育/教育心理学
教育/教育学 C方式<併> 20 <第1次>共通テスト 2/10(金)
・3/1(水)
<共>国(20)+歴公2(20)+数2(20)+理(10)+外(20) 90
教育/生涯教育学
教育/教育心理学 <第2次>2/19(日) <第2次>総合問題(教育学科)(150) 150
教育/初等教育学 A方式 20 2/19(日) 3/1(水) 国(50)+地歴(50)+外(50) 150
C方式<併> 5 <第1次>共通テスト 2/10(金)
・3/1(水)
<共>国(20)+歴公2(20)+数2(20)+理(10)+外(20) 90
<第2次>2/19(日) <第2次>総合問題(教育学科)(150) 150
人間科学 人間環境科学 文系方式 115 2/18(土) 2/27(月) 国(50)+外(50)+(地歴or数)(50) 150
理系方式 数(50)+理(50)+外(50) 150
<共> 5 2/15(水) 国(100)+歴公(100)+数2(100)+外(100)+(理or理基2)(100) 500
数学選抜方式<併> 15 <第1次>共通テスト <共>国(20)+歴公(20)+数2(40)+外(40)+(理or理基2)(20) 500
<第2次>2/8(水) <第2次>数(360)
健康福祉科学 文系方式 125 2/18(土) 2/27(月) 国(50)+外(50)+(地歴or数)(50) 150
理系方式 数(50)+理(50)+外(50) 150
<共> 5 2/15(火) 国(100)+歴公(100)+数2(100)+外(100)+(理or理基2)(100) 500
数学選抜方式<併> 15 <第1次>共通テスト <共>国(20)+歴公(20)+数2(40)+外(40)+(理or理基2)(20) 500
<第2次>2/8(水) <第2次>数(360)
人間情報科学 文系方式 100 2/18(土) 2/27(月) 国(50)+外(50)+(地歴or数)(50) 150
理系方式 数(50)+理(50)+外(50) 150
<共> 5 2/15(火) 国(100)+歴公(100)+数2(100)+外(100)+(理or理基2)(100) 500
数学選抜方式<併> 15 <第1次>共通テスト <共>国(20)+歴公(20)+数2(40)+外(40)+(理or理基2)(20) 500
<第2次>2/8(水) <第2次>数(360)
国際教養 国際教養 +一般<併> 175 <第1次>共通テスト 2/21(火) <共>国(50)+(地歴or数①or数②or理)(50)※4 200
<第2次>2/13(月) <第2次>外(80)
基幹理工
※5
学系Ⅰ 45 2/16(木) 2/26(日) 数(120)+理2(120)+外(120)※6 360
学系Ⅱ 210
学系Ⅲ 65
創造理工 建築 80 2/16(木)※7 2/26(日) 数(120)+理2(120)+外(120)+空間表現(40)※6 400
総合機械工 80 数(120)+理2(120)+外(120)※6 360
経営システム工 70
社会環境工 50
環境資源工 35
先進理工 物理 30 2/16(木) 2/26(日) 数(120)+理2(120)+外(120)※8 360
応用物理 55
化学・生命化 35
応用化 75
生命医科学 30
電気・情報生命工 75
スポーツ
科学
<共>のみ 50 2/16(木) 国(100)+数①(100)+外(200)+(歴公or理or理基2)(100) 500
競技歴<共> 50 2/16(木) <共>外(200)+(国or数①)(100)+(国or歴公or数or理or理基2)(100)※2 600
<第2次>スポーツ競技歴調査書(200)
小論文<併> 150 <第1次>共通テスト 3/3(金) <共>外(100)+(国or数①)(100) 250
<第2次>2/23(木) <第2次>小論文(50)

※今後、新型コロナウイルス感染症の状況によって変更の可能性がありますので、必ず各大学のHPまたは学生募集要項を確認してください。

※1 法学部の一般選抜の数学は共通テストの「数I・A」「数II・B」を利用。(2科目必須)
※2 選択科目は必須科目で選択したものを除く。
※3 商学部の一般選抜は英語外部試験を出願要件と得点加算(5点満点)として利用する。配点は英語外部試験の加算を含む値。
※4 国際教養学部の一般選抜は英語外部試験を得点加算(20点満点)として利用し、200点満点で判定する。(未提出による出願も可)
※5 基幹理工学部の各学系から進学できる学科
学系Ⅰ:数学科、応用数理学科
学系Ⅱ:応用数理学科、機械科学・航空宇宙学科、電子物理システム学科、情報理工学科、情報通信学科
学系Ⅲ:情報理工学科、情報通信学科、表現工学科
※6 基幹理工学部学系Ⅲ(数学、物理、化学、生物、英語)、創造理工学部建築学科(数学、英語、空間表現)・総合機械工学科(数学、物理、化学)
 ・経営システム工学科(数学、物理、化学、英語)・社会環境工学科(数学、物理、化学、英語)・環境資源工学科(数学、物理、化学)では科目で学系・学科指定の「得意科目選考」を実施。
※7 創造理工学部建築学科志願者に対しては2/17(金)に「空間表現」(鉛筆デッサンなど)の試験を実施。
※8 先進理工学部の以下の学科では理科の得点の重み付けを行う。
 物理学科・応用物理学科[物理:化学=2:1(80点:40点)]
 化学・生命化学科[化学:物理=2:1(80点:40点)]
 応用化学科[化学:物理or生物=2:1(80点:40点)]
理科解答パターン
(物理+化学):基幹理工学部(学系Ⅱ)、創造理工学部、先進理工学部(物理学科、応用物理学科、化学・生命化学科)
(物理+化学)or(化学+生物):先進理工学部(応用化学科)
(物理+化学)or(物理+生物)or(化学+生物):基幹理工学部(学系Ⅰ、学系Ⅲ)、先進理工学部(生命医科学科、電気・情報生命工学科)
先進理工学部の志願者は、学部内で同一の理科解答パターンの他学科を第二志望とすることができる。

2022年度入試データ

入試結果

学部 学科/専攻 方式 募集人員 志願者数 志願者数増減 受験者数 合格者数 実質倍率 配点 合格最低点 合格最低
得点率
340 8,070 +256 7,532 930 8.1 200 131.9 66%
英語4技能 50 2,646 +325 2,545 332 7.7 125 86.5 69%
+一般 併用 25 1,130 -151 862 170 5.1 200 148 74%
文化構想 文化構想 370 7,755 +204 7,443 832 8.9 200 134 67%
英語4技能 70 3,004 +419 2,929 375 7.8 125 85.5 68%
+一般 併用 35 1,183 -165 957 203 4.7 200 142.5 71%
350 4,709 -88 4,136 866 4.8 150 89.895 60%
100 1,942 -245 1,942 550 3.5 800
政治経済 経済 25 1,365 -113 1,365 466 2.9 800
一般 併用 140 1,470 -667 1,170 312 3.8 200 155.0 78%
政治 15 297 -85 297 85 3.5 800
一般 併用 100 908 +38 781 252 3.1 200 152.0 76%
国際政治経済 10 309 -5 309 89 3.5 800
一般 併用 60 523 +35 424 133 3.2 200 155.5 78%
地歴公民 355 8,230 -307 7,601 694 11.0 200 130.6 65%
数学 150 2,648 +130 2,276 366 6.2 180 109.4 61%
英語4技能 30 899 +649 774 80 9.7 205 133.7 65%
社会科学 社会科学 450 9,166 +393 8,082 861 9.4 130 89.451 69%
50 1,132 -353 1,132 305 3.7 625
教育 英語英文 A方式 80 2,020 +61 1,871 365 5.1 150 110.163 73%
国語国文 A方式 80 1,389 +129 1,312 197 6.7 150 106.903 71%
社会/公共市民学 A方式 145 2,100 +470 2,002 317 6.3 150 96.009 64%
社会/地理歴史 A方式 2,057 -32 1,929 282 6.8 150 97.443 65%
理/生物学 B方式 50 554 +100 503 122 4.1 150 85.250 57%
理/地球科学 B方式 687 +11 610 116 5.3 150 86.571 58%
数学 B方式 45 903 +80 818 178 4.6 150 120.000 80%
複合文化 A方式 40 1,427 +494 1,326 197 6.7 150 114.255 76%
複合文化 B方式 150
教育/教育学 A方式 100 950 -490 889 135 6.6 150 95.160 63%
教育/生涯教育学 A方式 1,286 +410 1,221 106 11.5 150 96.741 64%
教育/教育心理学 A方式 691 +170 623 78 8.0 150 95.679 64%
教育/初等教育学 A方式 20 444 +66 408 40 10.2 150 93.047 62%
教育/初等教育学 B方式 150
人間科学 人間環境科学 文系 115 1,845 -71 1,671 242 6.9 150 88.5 59%
理系 150
5 266 -155 266 85 3.1 500
数学選抜 併用 15 135 -54 126 48 2.6 500 306.1 61%
健康福祉科学 文系 125 1,923 -120 1,757 266 6.6 150 85.5 57%
理系 150
5 198 -98 198 77 2.6 500
数学選抜 併用 15 111 -26 106 41 2.6 500 293.5 59%
人間情報科学 文系 100 1,921 +514 1,715 252 6.8 150 87.0 58%
理系 150
5 273 -97 273 98 2.8 500
数学選抜 併用 15 239 +43 227 75 3.0 500 321.9 64%
国際教養 国際教養 併用 175 1,521 -101 1,387 422 3.3 200 151.1 76%
基幹理工 学系Ⅰ 45 615 +171 559 180 3.1 360 178 49%
学系Ⅱ 210 2,962 +25 2,675 727 3.7 360 181 50%
学系Ⅲ 65 967 +59 886 185 4.8 360 176 49%
創造理工 建築 80 759 +73 684 165 4.1 400 185 46%
総合機械工 80 968 +94 875 261 3.4 360 161 45%
経営システム工 70 682 -39 623 158 3.9 360 178 49%
社会環境工 50 464 +70 416 133 3.1 360 163 45%
環境資源工 35 239 -34 222 62 3.6 360 163 45%
先進理工 物理 30 697 -16 643 162 4.0 360 196 54%
応用物理 55 471 +69 432 143 3.0 360 176 49%
化学・生命化 35 437 +45 388 120 3.2 360 175 49%
応用化 75 1,173 +50 1,059 259 4.1 360 180 50%
生命医科 30 695 -134 589 146 4.0 360 186 52%
電気・情報生命工 75 594 +21 543 138 3.9 360 172 48%
スポーツ科学 スポーツ科学 50 475 -7 475 109 4.4 500
競技歴 50 331 +17 331 119 2.8 400
+小論文 併用 150 988 +146 847 314 2.7 250 163 65%

○合格最低得点率は、大学公表の合格最低点と各試験の満点から、駿台予備学校が算出した数値。
○合格最低点は正規+補欠合格者の最低点。
○文学部・文化構想学部・法学部・政治経済学部・商学部・社会科学部・教育学部・人間科学部・スポーツ科学部については、 「成績標準化」後の最低点。(参考として素点の満点に対する得点率を掲載)
○「成績標準化」…受験する科目間で、難易度による差が生じないように、個々の科目において得点を調整。
*教育学部の国語国文学科受験者の「国語」の得点は、調整後の得点を1.5倍している。
英語英文学科受験者の「英語」の得点は、調整後の得点を1.5倍している。
複合文化学科受験者の「外国語」の得点は、調整後の得点を1.5倍している。
数学科受験者の「数学」の得点は、調整後の得点を2.0倍している。
※は、大学非公表。

2021年度入試データ

入試結果

学部 学科/専攻 方式 募集人員 志願者数 志願者数増減 受験者数 合格者数 実質倍率 配点 合格最低点 合格最低
得点率
390 7,814 -408 7,374 982 7.5 200 130.8 65%
英語4技能 50 2,321 +867 2,239 243 9.2 125 87.5 70%
+一般 併用 25 1,281 +143 1,037 162 6.4 200 150 75%
文化構想 文化構想 430 7,551 -525 7,273 890 8.2 200 130.6 65%
英語4技能 70 2,585 +850 2,532 340 7.4 125 85 68%
+一般 併用 35 1,348 +166 1,146 172 6.7 200 149.5 75%
350 4,797 +85 4,262 871 4.9 150 90.295 60%
100 2,187 +282 2,187 487 4.5 800
政治経済 経済 25 1,478 -47 1,478 418 3.5 800
一般 併用 140 2,137 +2,137 1,725 331 5.2 200 156 78%
政治 15 382 -72 382 104 3.7 800
一般 併用 100 870 +870 738 261 2.8 200 148 74%
国際政治経済 10 314 -4 314 113 2.8 800
一般 併用 60 488 +488 387 138 2.8 200 151 76%
地歴公民 355 8,537 +8,537 7,980 681 11.7 200 131.35 66%
数学 150 2,518 +2,518 2,205 419 5.3 180 107.60 60%
英語4技能 30 250 +250 214 66 3.2 200 120.05 60%
社会科学 社会科学 450 8,773 -1,874 7,883 946 8.3 130 78.62 60%
50 1,485 +200 1,485 214 6.9 625
教育 英語英文 A方式 80 1,959 -63 1,834 364 5.0 150 110.955 74%
国語国文 A方式 80 1,260 -396 1,195 185 6.5 150 107.224 71%
社会/公共市民学 A方式 145 1,630 -439 1,558 270 5.8 150 95.140 63%
社会/地理歴史 A方式 2,089 +366 1,974 249 7.9 150 97.496 65%
理/生物学 B方式 50 454 -150 395 89 4.4 150 86.245 57%
理/地球科学 B方式 676 +26 612 112 5.5 150 84.495 56%
数学 B方式 45 823 -237 739 185 4.0 150 118.962 79%
複合文化 A方式 40 933 +22 880 153 5.8 150 112.554 75%
複合文化 B方式 150 112.554 75%
教育/教育 A方式 100 1,440 +519 1,345 131 10.3 150 97.688 65%
教育/生涯教育 A方式 876 -455 835 97 8.6 150 93.818 63%
教育/教育心理 A方式 521 -84 484 61 7.9 150 95.653 64%
教育/初等教育 A方式 20 378 -131 344 36 9.6 150 92.096 61%
教育/初等教育 B方式 150 92.096 61%
人間科学 人間環境科学 文系 115 1,916 -490 1,745 274 6.4 150 87.620 58%
理系 150 87.620 58%
5 421 -3 421 77 5.5 500
数学選抜 併用 15 189 +5 182 43 4.2 700
健康福祉科学 文系 125 2,043 -565 1,894 266 7.1 150 85.601 57%
理系 150 85.601 57%
5 296 -123 296 76 3.9 500
数学選抜 併用 15 137 -64 134 36 3.7 700
人間情報科学 文系 100 1,407 -159 1,270 246 5.2 150 85.616 57%
理系 150 85.616 57%
5 370 -92 370 72 5.1 500
数学選抜 併用 15 196 -69 186 51 3.6 700
国際教養 国際教養 併用 175 1,622 +1,622 1,498 436 3.4 180 155.94 87%
基幹理工 学系Ⅰ 45 444 -78 403 168 2.4 360 198 55%
学系Ⅱ 210 2,937 -528 2,689 635 4.2 360 219 61%
学系Ⅲ 65 908 +162 823 169 4.9 360 213 59%
創造理工 建築 80 686 -91 634 141 4.5 400 218 55%
総合機械工 80 874 +9 806 260 3.1 360 192 53%
経営システム工 70 721 -157 662 159 4.2 360 206 57%
社会環境工 50 394 -5 374 106 3.5 360 202 56%
環境資源工 35 273 -166 260 69 3.8 360 202 56%
先進理工 物理 30 713 -61 661 139 4.8 360 229 64%
応用物理 55 402 -109 370 125 3.0 360 210 58%
化学・生命化 35 392 -73 359 116 3.1 360 206 57%
応用化 75 1,123 -89 1,029 308 3.3 360 209 58%
生命医科 30 829 -222 716 156 4.6 360 219 61%
電気・情報生命工 75 573 -1 524 161 3.3 360 198 55%
スポーツ科学 スポーツ科学 50 482 -9 482 96 5.0 500
競技歴 50 314 -35 314 122 2.6 400
+小論文 併用 150 842 +842 686 255 2.7 250 159.7 64%

○合格最低得点率は、大学公表の合格最低点と各試験の満点から、駿台予備学校が算出した数値。
○合格最低点は正規+補欠合格者の最低点。
○文学部・文化構想学部・法学部・政治経済学部・商学部・社会科学部・教育学部・人間科学部・スポーツ科学部については、 「成績標準化」後の最低点(参考として素点の満点に対する得点率を掲載)
○「成績標準化」…受験する科目間で、難易度による差が生じないように、個々の科目において得点を調整。
*教育学部の国語国文学科受験者の「国語」の得点は、調整後の得点を1.5倍している。
英語英文学科受験者の「英語」の得点は、調整後の得点を1.5倍している。
複合文化学科受験者の「外国語」の得点は、調整後の得点を1.5倍している。
数学科受験者の「数学」の得点は、調整後の得点を2.0倍している。
※は、大学非公表。

目次